[01-08]
−
[09-16]
−
[17-24]
−
[25-32]
−
[33-40]
−
[41-48]
連載第44回/スモールボートのエアコンについて考えてみよう
毎年、気温が高くなり暑さを感じるようになるとボートにもエアコンが欲しくなってくる。 海で遊んでいるのだから暑いのは当たり前の事なのだが、体が冷房に慣れてしまっているせいか室内が蒸し暑いのにどうしても違和感を覚えてしまう。 では、ボートで涼しく過ごすためにはどうしたらよいだろうか? 団扇や扇子で仰ぐいった江戸前の風流な方法も考えられるが、今回は、電気を使用した器具について考えてみたい。 電気といってもその供給方法は大きくわけて2系統が考えられる。 ひとつは、発電機や陸電ポストから得られる交流電源。 もうひとつは、バッテリーから得られる直流電源だ。 ここでは、バッテリー電源(※12ボルトバッテリーを基準)を使用したシステムを考えることにしよう。 マリン用や自動車用の小型ファンであれば、簡単な配線を組むだけでバッテリーから直接得ることで涼む事ができる。 また、バッテリーに電圧変換装置であるインバーターを経由させることで交流電源を得ることができ、家庭用の扇風機や水を注入する冷風機などを設置することもできそうだ。 注意する点としては、インバーターは、バッテリーの電源を利用しているに過ぎないので、電力を相当量消費するものは避けた方がよいだろう。 120アンペアアワー(※単位Ah)のバツテリーは、1時間で12ボルトX120アンペア=1440W消費すると電流が空になってしまう意味であることを忘れないで使用したい。 ちなみにエンジンを始動しておくことで、オルタネーターよりバッテリーに40アンペア〜60アンペア(約400W〜700W)の電流が供給されるので、その範囲内を使用すれば、理論上バッテリーを消費することはないだろう。
最近では、インバーターで始動できるビルトイン型のエアコンキットも発売されているようだ。 ただし、バッテリーの容量やオルターネーターの出力パフォーマンスに制限があるため大きなエアコンキットは設置できない。 せいぜいランニング電力500W前後のエアコンといったところだろうか? 参考としてスモールボートの場合、1立米当たり約600BTUという単位の熱量が必要であることも併せて覚えておこう。 米国製のマリンエアシステム社のエアコンで例を挙げると5000BTUのユニットとがスモールボートでは限界といったところか。
株式会社プロジェクトケー
マリン事業部 :
神奈川県横浜市中区長者町5-75-1 2階
カフェ事業部 :
東京都港区赤坂6-13-6 1階
企画開発室 :
東京都港区西麻布3-13-16